中学時代 遠足って、どこへ行ってました~?
あまり印象に残っていないなぁ・・・。
遠い昔だから?イエイエ ごにょごにょ・・・笑
最近の中学生(最近って言ったって、もう6年以上も前から行ってるわ。)って、
USJユニバーサルスタジオジャパンに遠足で行ったりするんですよね~
ちょっとびっくり。
近いからじゃなくて、四国からだから橋を渡ってはるばる本州へ・・・
USJだよ


修学旅行じゃないんだから。
食べ物持ち込み禁止だから、遠足のお弁当は作らなくてよかったのが
一番嬉しい~~私

決められた金額のおこづかいから昼食や、おみやげ、飲み物まで
やりくりしなくちゃいけない。
USJやTDLみたいにテーマ-パークは、めちゃめちゃ飲食代も高いですよね。
自分用のお土産が買うのが精一杯だと思ってました。
それなのに・・・・

(うれし涙)
娘が、「一目見て、お母さんにはコレだ

と思い
お土産買ってきた」と言って
私の大大大好きな チョコ柿の種を買ってきてくました。
「あれ?お母さんがこれ好きなん知っとったん???」と聞くと
どうも、大量買いで、お母さん1人がバカ食いしていたのを見ていたらしい。
(娘は食べないので)
昼食は、チュロス1本だけにしたらしい。涙ぐましい

開けるのがもったいないぐらいに可愛いパッケージに入った、
ミルクチョココーティング柿の種と、ホワイトチョココーティング柿の種です。
柿の種。。。と言えば、確かTVの
「お菓子総選挙 スナック・せんべい部門」で
見事に
第一位になったんですよね~。
実は、辛い、のどが乾く、ごく普通~の「柿の種」は苦手で
ほとんど食べる事が無いのですが、
チョココーティングをされたものは、大好きなんですよ。
あまり、お店でも置いていないので残念。
しばらく、おみやげは飾っておいて、
その後、我慢できず、
大量お口放り込み作戦で食べちゃいました。
ごちそうさまでした~。
あっ・・・・。お父さんへのお土産はありませんでした。
(いつものことか

)